自動細断でシュレッダー時間を節約!コンパクトモデル『AutoMax 90M』発売
フェローズジャパンは、オートフィードシュレッダー“AutoMax(オートマックス)”シリーズの最新コンパクトモデル『AutoMax 90M』を2023年3月1日(水)に発売しました。
商品ページはこちら>>
オートフィードシュレッダーとは、シュレッダー上部のトレイに紙をまとめてセットしスタートボタンを押すだけで、その紙がなくなるまで自動的に細断してくれる電動シュレッダーです。日常的にシュレッダーの回数や量が多い業種・オフィスにはとくに親和性が高く、シュレッダーのそばに居続ける必要はありません。また、細断をシュレッダーに任せることで、故障のきっかけ*となるような無理な詰め込みが無くなり、ストレスフリーに貢献します。
*当社データでは、シュレッダーの故障No.1は紙詰まりが原因によるものです。
AutoMax 90Mは、コンパクトなサイズでありながら、最大90枚のA4用紙束を7分で自動細断・完了させます。グリップ力のある3本のフィードローラー(用紙を引き込むローラー)を搭載し、力強くスピーディーな自動細断を実現。それにより、用紙をしっかりバランスよく引き込むことができるので、カッティングブロック(用紙などを細断するカッター部分)への負担を無くし、故障や紙詰まりを防ぎます。万が一紙詰まりが発生しても、カッティングブロック上部を開くことができるので、安全に取り除くことが可能です。オートリバース(手動細断時の紙詰まり防止機能)と併せて二重の安心感があります。
他にもカッタークリーニング機能や省エネモードなど、AutoMax 90Mは上位機種に引けを取らない機能が充実したモデルで、さらにデスク下に収まる高さ61センチというコンパクトさも魅力的です。もちろん手差し細断(いちどに9枚)もできます。
細断クズのサイズは4×12mmのミニカットで、文書セキュリティレベルは7段階中の4(P-4)。顧客データや口座番号・請求書などの機密情報処理に最適なサイズとされています(セキュリティレベルは数字が大きいほど細かくなります)。
ダストボックスは引き出し式17リットルで、収納量はA4用紙390枚(オートフィード時は160枚)分。ダストボックス底面のキャスターと本体内側のガイドレールにより、開閉がスムーズ。ビンフルセンサー(細断クズの量を感知して廃棄のタイミングをお知らせ)機能付き。
商品ページはこちら>>