キレイな仕上がりを保ち、ラミネーターの寿命を延ばすクリーニングシート


【使う理由】
ラミネーターは1枚ラミネートするごとに、熱により溶けたフィルムの接着剤が内部ローラーに少量づつ付着して汚れてきます。ローラーが汚れていると、できあがったフィルムに汚れが付着して仕上がりが悪くなったり、フィルムを巻き込んで機械本体の故障原因になることがあります。

【使い方】
ラミネーターの使用前と使用後に、ラミネーター本体が温まっている状態でクリーニングシートを数回通します。

【効果】
クリーニングを行うことで、ローラーの汚れがクリーニングシートにうつります。ラミネート加工の仕上りをキレイに保てます。ラミネーターの寿命を延ばします。

【破棄のタイミング】
シートの汚れが目立ってきたら新しいシートをお使いください。

フェローズのラミネーターには、クリーンアラート(クリーニング時期のお知らせランプ)が表示されるモデルがあります。クリーニングシートを通すと自動的にアラートランプは消えます。本製品以外をお使いの場合はボタンを押すとランプが消えます。クリーンアラート機能はクリーニング時期をお知らせするアラート表示となりますが、ラミネートの品質を維持するためには日頃のローラーのお手入れが大切になります。

 

▼クリーンアラートが表示されるモデル

6本ローラー。プロセッティング機能搭載で、加工用途に合わせた品質やスピード調整が可能。立ち上がり最短30秒のスピーディなモデル。

6本ローラー。挿入されたフィルム厚を検知し、最適な加工速度に自動調整する『オートセンス』搭載モデル。ヒートローラー4本で仕上がりがよりキレイに。

6本ローラー。フィルム厚を選ぶだけの簡単設定、仕上がりキレイな6本ローラー。