フェローズ製品の修理料金の目安をPDFファイルでご覧いただけます。記載の料金は、お客様から弊社カスタマーサポートに直接修理申込みをいただいた場合の目安です。ご販売店様へ修理をご依頼された場合の修理料金につきましては、ご販売店様へお問い合せください。
REPAIR INFORMATION
修理サービスのご案内
修理料金について
PDFファイルを表示するにはAdobe Acrobat Readerが必要です。Internet Explorer上でPDFファイルを表示させた場合、一部のファイルではページが正しく表示されない場合があります。その場合は、ダウンロードボタンの上で「右クリック」し、「対象をファイルに保存」を選択し、任意の場所に保存してから、再度開き直していただくか、または、Acrobat Readerの最新版をインストールしてからご覧いただくようお願い致します。
弊社指定修理センターでの修理サービス利用規約
フェローズジャパン株式会社(以下当社)は、本利用規約に基づき、弊社指定修理センターでの修理サービス(以下本サービス)をお客様にご提供いたします。当社は、本利用規約の内容を随時、または予告期間を置いて改訂することがあります。
本サービス概要
- 本サービスは、故障品に対して、当社が別途提供している出張修理が困難と判断された場合に提供致します。
- 故障品が大型シュレッダの場合、当社指定の宅配業者(以下宅配業者)がお引取りに伺い、修理完了後に宅配業者がお客様に修理完了品をお届けします。その際、梱包は宅配業者が行います。シュレッダの種類については、当社サポート窓口へお問い合わせください。
- 故障品が大型シュレッダでない場合(ラミネータ含む)、お客様で梱包をしていただき弊社指定の修理センターへ送付いただきます。その際の配送費は、お客様負担となります。
- 故障品の損傷箇所、故障具合等により、当社での修理ができないことがあります。この場合、無償期間中は新品または代替機種への交換を、無償期間外の場合は新品または代替機種へのお買い替えをご提案します。新品または代替機種への交換・お買い替えをご希望でない場合、故障品をお客様に返却させていただきますので、予めご了承ください。
- 故障品が大型シュレッダの場合、またはプロフェッショナル・ラミネーターの場合、貸出機をお貸しすることができます。貸出機の機種は当社で決定させていただき、その貸出機は基本的に再生品を使用しますので、予めご了承ください。
- 本サービスは日本国内専用です。海外からのご利用はできません。
料金
- 機種、故障内容によって、料金が異なりますので、詳しくは当社サポート窓口までお問い合わせください。
- 修理代金は修理完了品のお届け時に代金引換となります。振込みを希望されるお客様は振り込み確認後のお届けとなります。
保証書
- 無償保証期間内の修理の場合、故障品とともに保証書のコピー、購入記録など、保証期間内であることを証明できる書類を一緒に送付してください。保証期間内であることを証明できない場合、無償保証期間外の修理としてお取り扱いをさせていただきます。
- 商品をお買い求めの販売店が独自に設定している保証条件は、本サービスには適用されません。
修理対応時間
- 機種によって異なりますので、詳しくは当社サポート窓口までお問い合わせください。
修理納期
- 機種、故障内容によって、納期が異なりますので、詳しくは当社サポート窓口までお問い合わせください。
再修理
- 前回の修理後3ヶ月以内に、同一箇所に同一の故障が発生した場合の修理(以下再修理)につきましては、宅配料金および修理料金を無償とします。再修理に該当するか否かは当社が判断いたします。
キャンセル
- 本サービスのキャンセルまたは宅配業者の訪問日時の変更は、当社サポート窓口へご連絡ください。
- 宅配業者が故障品の引取りを終えた後に本サービスをキャンセルされた場合は、当社はその故障品をお客様に返却させていただきます。また、無償保障期間の内外を問わず、返却手数料をお客様にご負担いただきます。
- 当社が故障品をお客様から受領し、お客様同意の上の修理作業に着手した後のキャンセルは受け付けられません。
故障品・修理完了品の取り扱い
- お客様が故障品または修理完了品の受け取りを拒否された場合、当社からの催促にもかかわらずご連絡をいただけない場合、当社はお預かりした日から3ヶ月間の保管期間の経過を持って、お客様が当該対象商品の所有権を放棄されたものとみなし、当社はお客様の費用負担でこれらを任意に処分することができるものとします。お客様はこれを予め了承するものとします。
- 有償修理及び無償修理の過程で取り外した部品の所有権は弊社に帰属します。
- 当社は廃棄のみの理由で、故障品を受領することはできませんので、予めご了承下さい。
貸出機の取り扱い
- 当社がお客様に貸出機を提供した場合、お客様はこれを善良に管理し取り扱うものとし、修理完了後、貸出機に添付している着払い伝票にて返却をするものとします。
- お客様の責に帰すべき事由により貸出機に破損などの損害が生じた場合、当社はその賠償をお客様に請求することができるものとします。
免責
- 当社に故意または過失があった場合を除き、お客様が利用規約に違反したことに起因して、お客様に生じた損害については、当社は一切の責任を負わないものとします。
個人情報の取り扱い
- 当社はお客様からお預かりした、お客様の住所、氏名、電話番号などのお客様を識別または特定できる個人情報は、以下の利用目的の範囲内で取り扱います。
- 修理依頼品の修理および修理料金の決済
- 製品の開発及びサービス・ユーザーサポートの向上のための参考
- 当社のサービスに関するご意見やご感想の提供をお願いするため
※お客様の個人情報をご提供いただけない場合は、上記の利用目的で規定しているサービスを受けられなくなる場合があります。
個人情報の提供について
本サービス提供に必要な宅配業者ならびに当社指定の修理業者にのみお客様の個人情報を提供します。
お客様の個人情報を不正なアクセス、改ざん、漏洩などを防止するために適切な安全管理措置を講じます。
なお、当社は利用目的終了後5年間大切に保管した後、安全な方法により廃棄、削除、データ消去いたします。お客様ご本人の個人情報の開示・訂正・削除を希望される場合は、ご連絡下さい。
<個人情報に関する責任者>
個人情報保護管理責任者 プランニング プロダクトマネージャー